Author Archive

揖保の糸

暑い日が続きますーー;

そんな日は、そうめん!、、、ではなかったのですが、目覚めました。

”揖保の糸”は、私の地元の名産品で、小さな頃から夏になると食卓のならぶことが多く、当時の私のとって、あっさりとしすぎてるそうめん&めんつゆコンビは、いつもイヤイヤ食べておりました。以来、自分から好んで食べる事はなかった。

ですが、先日、珍しく実家から”揖保の糸”が送られてきて、どうかな~?っと思って食べてみたら、、お、おいしい!

糸のように細いのに、しっかりとしたハリとコシがあって、のどごしも素晴らしい!!!

(髪でいうと、バージンヘアの超健康毛のような感じ!?)

さすがは、揖保の糸。スーちゃん(キャンディーズ)もずーっとおすすめしてます。(CMで・・)

J-WAVE LIVE 2000+10

今日は、代々木体育館にて、J-WAVE LIVEへ行きました。

私はj-waveナビゲーター、中野めぐみちゃんのヘアメイクをさせて頂きました。ここ1-2年おつきあい頂いていて、爽やかな容姿も然り、さっぱりとした性格がとても素敵です。

http://www.j-wave.co.jp/original/entertainment/←担当番組HP

たくさんの出演者の方々がライブしていて、私的にはめちゃ男前な土屋アンナさんが印象的でした。

そんな中、館内で岡本太郎先生の作品を発見!

たぶん、、手?

反対側には足!?これ、かなりグッときました。

heather brownーーーnakadaki art villege

南青山にある、heather brown gallary行きました。

ハワイで初めてじっくり見て、色使いやタッチ、絵の感じがかわいくて、やっぱり素敵!

http://yaplog.jp/sol-lily/archive/634←友人のお店でも展覧会中。

http://www.heatherbrown.jp/ja/

 ーーー

そして先日、千葉・九十九里浜へボディボードをしに出掛けたついでに友達に誘われて行った、中滝アートビレッジ。

夜、内陸側をぐんぐん進むとお地蔵さんが居たりして(ちと怖かった・・)、車を停めて真っ暗な中、山の急な坂道を登って行くとバンガローがいくつかあって、一番上にあるバーに到着。

ナチュラルな素材を使ったインテリアがすごくかっこよくて、うちにいるような気分で居心地もいい!何も心構えなく行ったのもあり、いきなり違う世界に入ったかのような気分で、不思議な感じがしておもしろい場所でした。

山一体のいろんな場所で、イベントやワークショップ、音楽ライブもやってるらしく、楽しそうです!

http://www.nakadaki-art-village.com/

また行きたい~

友人の息子、peaceくん、6ヶ月。

お気に入りビーチ:関東

先日、千葉・南房総千倉海岸へ行ってきました。

ボディボードをはじめて、いろんなビーチに行くようになり、千倉もお気に入りのひとつ。海もきれいだけど、内陸側の田園風景も素敵です。ひぐらしの声が気持ちよく響いてます。

関東近郊で一番のお気に入りは、伊豆・下田の多々戸浜。ここ3~4年、毎年行ってます。

 多々戸浜は、小さな湾になっていて、白い砂浜と透明度が高くてエメラルドグリーンな海。アクセスが悪いので、比較的人も少なくて、日本とは思えない(どことも言い難いですが、、)個性を持ったビーチ。私は、なーんか落ち着きます。いい季節になると恋しくなります。

http://www.mynote.co.jp/izu/tatado.htm

あと、去年たまたま訪れた多々戸浜の隣の隣の弓ヶ浜もいい感じな印象でした。多々戸よりも少し大きめの湾になったビーチに、木材を使った素敵な海の家が何軒か建っていて(波はないらしーですが)、まったり過ごせそうないい雰囲気。

でもやっぱり私は多々戸、今年も必ず行ってきまーす^~^

FUJI ROCK FESTIVAL ’10

フジロック、一日目夜~二日目、行ってきました。

到着したら予報どうりの雨~ー_-。

がっちり雨ポンチョと長靴で固めて、まずは、corinne baily rae。気持ちいい歌声が迎えてくれました。そして姿が、セクシーでいて、めちゃかわいい!そのまま、夜道を散歩したり、友達の基地にて、うだうだおしゃべり~、そして就寝。

二日目、晴れ。まずはo.a.u。field of  hevenにて山の中、濃密で、すごくいい空気流れてた。

そして、昼寝して起きたら、夜。。よぅしっと向かって、zack率いるone day as a lion。トラックが私好みで(あまり予習してません、、)、zackの声、なんかいい!やっぱいい!レイジ~もいいけど、RONI SIZEとのも大好きだけど、これまた、かっこよかった!!!

お次は、chris cunnigham!これまた別世界へ~ダークで変態な、独特の世界へ連れてってくれました~彼は私のNO.1PV、aphex twin”come to daddy ”PV作者。恐怖と笑いのコラボレーションです!?

こうして書いてみるとアーティスト、あまり数見てないけど、、フジロック、楽しい!!!

敷地広くて、いろんなところにそれぞれの世界があって、贅沢なお祭り。

http://www.myspace.com/corinnebaileyrae

http://www.myspace.com/overgroundacousticunderground

http://www.myspace.com/onedayasalion

PVhttp://www.youtube.com/watch?v=5Az_7U0-cK0

ステージ間を繋ぐ道にある照明デコレーションが地面に映ってて、素敵でした。

特にミラーボールアートは夜に映えて幻想的。

enboca

代々木上原にあるエンボカ東京店、行きました。

なかなか予約がとれず(いつも思いつき当日で、、)、やっと行く事ができました~

ここのピザは野菜たっぷりでめっちゃ美味しい!

私達のオーダーした、ピザ釜で焼いたそら豆や、マルゲリータはもちろん、特にアスパラとアンチョビのピザは相性抜群で、絶品!(写真撮るの忘れました、、)

また行こっと。

http://www.tokyo-calendar.tv/restaurant/0906a_01.html

↑お店にあったズッキーニのグリーンアレンジ。ワイルドで素敵でした。

wedding entrance dance!!

↓結婚式の挙式入場ダンスの映像です。すごーーーく楽しくて、素敵!見ていて、こっちまで幸せになれます!

http://www.youtube.com/watch?v=4-94JhLEiN0

来月の友達カップルの結婚式で、友人達とこれを真似て入場ダンスする予定なんです。私はキューバ仕込みのサルサにて???

うまくできるかなぁ(汗)

カタログ撮影

先日、ウェディングドレスのカタログ撮影してきました。

モデルは東欧系とアメリカ系のふたりで、共に16歳!?

華奢で真っ白(白人ですが、、)で、本当にまるで妖精のようでした。。

いつも思いますが、、隣にいると同じ生物とは思えませんーー;

*写真はあがり次第またアップします!

へんで、いいよ。

”へんで、いいよ。”(出版記念)祭、行きました。

友人がその日、ケータリング(フード)の担当をしていて、へんな食べ物が楽しく並んでいました。

子供の頃はよくあったけど、大人になっても、(車の正面が顔に見えたり、いろんなものが動物や生き物に似てたり・・)へんな視点っておもしろい。

パーティって、、!?

昨日一昨日と仕事絡みのパーティが続きました。

お世話になってる事務所の7周年パーティーと、これまたお世話になってる方のバースデイパーティ。

今まで、正直に言いますと仕事絡みのパーティーは妙に気を使ってしまって、あまり得意な方ではなかったのですが、、楽しい夜でした!!!

いろんな人とコミュニケーションとってくうちに、人との出会いやつながり、縁をすごく感じて、美味しくお酒を飲みながらいい時間を過ごせました。

言葉ではなかなか表せないですが、いろんな方々に支えて頂き、今生きてるんだなぁと感じた二日間でした。。