サロンのフラワーアレンジ
春よ、来い〜〜〜
ベリー系の配色がかわいいです。
ーーー
THE SENKEN(繊研新聞英語版)2011.2.28。バロックジャパン社長のヘアメイクさせて頂きました。
Author Archiveサロンのフラワーアレンジ
ーーー THE SENKEN(繊研新聞英語版)2011.2.28。バロックジャパン社長のヘアメイクさせて頂きました。 お引越し今日は寒いです。。梅が咲き始めて、春のきざしが見えかくれしてるのにーー。 ここ数日、私はお引越しをしていて、部屋もやっと整ってきてネットも使えるようになりました。部屋が変わると、家具やモノの配置も変えたりでいろいろ考えて大変ですが、でもうまくハマると気持ちいい^~^。 お引越しといっても隣に移っただけですが、、少し広くなり明るくなって、リフレッシュ!! ーーー
昨日は久しぶりにO.A.Uライブへ行ってきました! 新曲初披露してました~http://www.ezaki-glico.net/bisco/tvcm/11bisco_cm60b.html←”夢の跡”、CMに使われてます。好きです。 その後、友人マーティン率いるJhonsons motorcarのライブへ~ビールがぴったり合います!→http://funkydiscohardcore.com/酔っ払いました。。 楽しい一夜でした~ *おまけ:お気に入りリズムセッション~→http://www.youtube.com/watch?v=eh2Vnap3VM0 ーーー
PV去年秋にヘアメイクで参加させていただいたPVが、昨日から公開されていました~→http://www.youtube.com/fromloverssoul?gl=JP&hl=ja 今日は知り合いヘアサロンの撮影へ行ってきました。 ”CHOKI×CHOKI girls”というティーン向けヘアカタログ誌の撮影。10年くらい前の創刊らしいですが、ヘアカタでチョキチョキって・・ストレートで大胆なネーミングですよねって編集の方とも話してました。。men‘s版が特に売れ行き好調だそうです。 ↑今日のモデルちゃん。(私はメイクのみのお手伝い) 手毬の宇宙
伊勢丹前を歩いていて思わず足が止まりました。すてき~ お笑い生ライブ先日、友達に誘われてキャンキャン×しゃもじのお笑いライブへ~ 生ライブ、笑いっぱなしでした。6つずつのコントとミックスでしたがレベル高し! 沖縄出身の二組らしく、沖縄ではO-1というM-1的なバトル番組があるくらいお笑いがアツいらしい。 生のお笑いは10数年前の吉本新喜劇以来でしたが、生はやっぱり笑えます。 関西出身なので、小学生の頃のお昼は”花の駐在さん(明石家さんま主演)→吉本新喜劇→お笑いスター誕生”をみて育ちました。お笑いスター誕生でダウンタウンが抜群におもしろかったのを思い出しました。 またいこっと! ーーー
BARLESQUEバーレスク、観ました。 アガります!!! シェール&クリスティーナ・アギレラ主演、ダンサーたちが華麗なショーを繰り広げる大人のためのエンタテインメントクラブ“バーレスク”を舞台に繰り広げられるセクシーでゴージャスなエンタテインメント、な映画。 特にショウのシーンでのダンスや歌がいい!衣装やメイクも素敵。ナチュラルなアギレラもかわいくて、相手役の男子もお好み。ベアトップなドレスから豊満な胸がポロリしそうでハラハラしました^~^;。 ”DREAM GIRLS”や”NINE”など、セクシーなダンス美女な映画、大好きです。 ダンシャリ
ダンシャリとは、ヨガの精神のひとつ”断行・捨行・離行”を基に、”モノの片ずけを通して自分を知り、心の混沌を整理して人生を快適にする行動技術”だそうなんです。 前々から家の中のモノが増えて気になってはいたものの、なかなか行動できず、本の力を借りました。 まずは洋服!片ずけたら、お引越しですか?っていう位の量でした。。 もちろん最近着ているモノやお気に入りは捨てません。選んでるうちに、自分の長く居るお気に入りを見ると古着なんだなぁと思いました。質のいい古着は流行もなく、何年たっても着れる。 デザイナーズも好きですが、いい古着はいい!
スタイリストの友達に教えてもらったお店。たまに行くと必ずひとつはいい出会いがあります^~^ 厳島神社広島県・宮島の厳島神社へ行ってきました。
行った時は干潮でしたが、満潮時には海水が流れ込む廻廊。素敵です。 お隣、千畳閣。瀬戸内の風情あふれる眺めでした。 宮島からの帰りのフェリーから、太陽がきらっきら~ |
You are currently browsing the YUKIMI UEDA.com blog archives. PagesArchives
|